目次
山陰で蟹を満喫!鳥取・島根の温泉宿おすすめ7選【松葉ガニと温泉三昧】
冬の日本海といえば「蟹」。その中でも特に人気が高いのが、鳥取県や島根県を中心とする山陰地方で水揚げされる「松葉ガニ」です。
タグ付き松葉ガニを使った豪華会席や蟹すき鍋、焼き蟹、蟹刺しなど、冬にしか味わえない極上グルメを、温泉と一緒に堪能できるのは山陰ならではの魅力。
本記事では、蟹料理が美味しい山陰の温泉宿7選を中心に、宿泊プランの選び方や観光情報まで徹底解説します。これから冬の旅行を計画する方はぜひ参考にしてください。
山陰で蟹と温泉が人気の理由
松葉ガニ・親ガニなど山陰ならではの蟹の魅力
山陰地方の日本海は寒流と暖流が交わる好漁場。特に鳥取・島根で水揚げされる松葉ガニ(ズワイガニ)は、身がぎっしり詰まり、甘みと旨みが格別です。
漁の解禁は例年11月6日から3月20日まで。この時期にしか味わえないため、蟹を目当てに冬の山陰を訪れる旅行者は後を絶ちません。
また、メスの「親ガニ」も地域ならではの味覚。内子や外子が詰まった姿は、地元民から「冬のごちそう」として愛されています。
冬の味覚と温泉が同時に楽しめる贅沢な旅
山陰には、三朝温泉、皆生温泉、玉造温泉、松江しんじ湖温泉など名湯が多数存在します。冷え込む冬に温泉で体を温め、夕食で蟹づくしを堪能する——。まさに「冬の贅沢旅」といえるでしょう。
蟹の美味しい山陰の温泉宿おすすめ7選
ここでは、鳥取エリアと島根エリアに分けて、蟹料理が評判の温泉宿を紹介します。
鳥取エリアのおすすめ宿
皆生温泉「湯喜望 白扇」
全室オーシャンビューの贅沢宿。冬季は境港直送の松葉ガニを使った会席料理が楽しめます。タグ付き活ガニプランでは、茹で蟹・焼き蟹・蟹刺し・蟹すき鍋など多彩な調理法で蟹を堪能可能。美しい海を眺めながらの滞在は格別です。
三朝温泉「旅館大橋」
世界有数のラジウム泉を誇る三朝温泉の老舗。冬は「活松葉ガニフルコース」が目玉で、目の前で調理される蟹すきや蟹刺しは鮮度抜群。国登録有形文化財の館内で過ごす時間も魅力です。
皆生温泉「華水亭」
美しい庭園露天風呂と、日本海を望む絶景が自慢の高級旅館。冬季限定の「蟹尽くし懐石」では、焼き蟹や蟹味噌甲羅焼きなど、多彩な蟹料理を味わえます。
島根エリアのおすすめ宿
玉造温泉「佳翠苑 皆美」
創業百年以上の老舗で、旅館ランキングでも常に上位。冬はタグ付き松葉ガニをふんだんに使った特別会席が提供されます。館内の庭園露天風呂や岩盤浴も充実しており、世代を問わず楽しめます。
玉造温泉「白石家」
女性に人気の華やかな宿。毎年大好評の「蟹すき鍋プラン」「蟹刺し付き会席」など、蟹料理をフルコースで堪能できます。宿の雰囲気も明るく、カップルや家族連れにおすすめ。
松江しんじ湖温泉「なにわ一水」
宍道湖畔に建つモダンな宿で、湖に沈む夕日を眺めながら温泉に浸かれる贅沢な時間が過ごせます。冬季は蟹会席プランが用意され、蟹の旨みと湖の絶景を同時に楽しめます。
美保関「美保館」
港町に佇む歴史ある宿。名物は「蟹食べきれないプラン」で、山盛りの茹で蟹や蟹鍋をお腹いっぱい味わえると評判です。漁港の目の前にあるため、鮮度の高さも折り紙付き。
宿泊プランの選び方と蟹料理の楽しみ方
フルコース・会席料理で味わう蟹づくし
蟹料理プランは「会席スタイル」が主流。前菜から蟹刺し、焼き蟹、蟹味噌甲羅焼き、蟹すき鍋、雑炊まで、フルコースで楽しめます。
調理法による違いを楽しむ
- 茹で蟹:蟹本来の旨みをシンプルに堪能
- 蟹刺し:新鮮な蟹だけが許される贅沢な食べ方
- 焼き蟹:香ばしい香りと濃厚な甘み
- 蟹すき鍋:出汁に染み出した旨みを雑炊で〆るのが至福
タグ付き松葉ガニの価値
タグ付きは、漁港ごとに認定されたブランド蟹。鳥取港の「五輝星」、境港の「松葉ガニ」、隠岐の「隠岐松葉ガニ」など、ブランドごとに味や価格が異なります。
山陰の蟹をもっと楽しむ観光情報
鳥取の冬の観光スポット
- 鳥取砂丘:冬の澄んだ空気と雪景色が幻想的
- 水木しげるロード:境港観光と蟹料理をセットで楽しむ
- 浦富海岸:日本海の絶景ドライブスポット
島根の冬の観光スポット
- 出雲大社:縁結びの聖地で初詣にもおすすめ
- 松江城:国宝に指定された名城
- 宍道湖夕景:夕日としじみ汁の名所
まとめ|山陰の温泉宿で冬の贅沢・蟹と温泉を堪能しよう
山陰地方は、冬になると全国から蟹を目当てに多くの旅行客が訪れます。
タグ付き松葉ガニを堪能できる会席料理、歴史ある温泉宿、そして雪化粧の観光地。どれを取っても「冬ならではのごちそう旅」です。
宿選びのポイントは以下の3つ。
- 蟹料理プランの内容(会席・鍋・タグ付きの有無)
- 温泉の魅力(泉質・露天風呂・貸切風呂)
- 観光アクセス(鳥取か島根か、周辺スポットとの組み合わせ)
この冬はぜひ、山陰の温泉宿で「蟹×温泉」という極上の贅沢を体験してください。
※こちらの記事は効果や効能を保証するものではありません。また、誤った情報が混入していることもあります。詳しいことは紹介先にお問い合わせください。