【ソフトテニス上達の秘訣】
これは、あなたのソフトテニスが向上し、試合に勝つための2つの理由です。
なぜなら、この手法が有効なのか、その一部を紹介します。
▲上の画像をクリックで再生します。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
受講者の声
プレッシャーなく、自分の好きなスタイルでテニスができます。
皇后杯制覇、インターハイ個人・団体2連覇、国体2連覇
文大杉並高校卒業生 林田 リコ様
野口先生は、考えて行動することを重視し、叱咤することなく常にヒントを提供し、そこから自分で考える機会を与えてくれます。だからこそ、やらされるテニスではなく、自分がやりたいテニスを実践できるのです。
技術的な向上だけでなく、心の成長も重視して指導され、結果としてコートでのプレーも変化します。
皇后杯制覇、インターハイ個人・団体2連覇、国体2連覇
文大杉並高校卒業生 宮下 こころ様
野口先生の指導法には多くの工夫と経験が込められています。シンプルで理解しやすい指導法や、テニス語録が学習をサポートし、戦術やプレーヤーとして必要なことを簡単に覚えられます。
野口先生は技術的な側面だけでなく、心の成長や人間性にも焦点を当て、生徒たちがコートで力を発揮できる環境を提供しています。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
日本リーグ優勝、全日本インドア優勝、
ナショナルチームメンバー どんぐり北広島 半谷 美咲様
野口先生はソフトテニスの技術や戦術だけでなく、選手として、人として、コート以外の側面にも大きな価値を見出しています。
指導法には、インターハイを優勝するための指南書やテニス語録があり、これらを活用することで選手は戦い方や必要なスキルを効果的に学べます。
異端の指導者 野口英一
東京都中体連ソフトテニス部専門委員長 江東区立深川第八中学校
平野 富靖 様
野口先生は異端の指導者と言えます。他の競技においては厳格で孤高なイメージが一般的ですが、野口先生は妥協を許さず厳しさも持ちつつ、生徒に愛される指導者です。
「want」と「must」の違いを重視し、生徒が「なりたい・したい」という気持ちを持つことが心と技術の向上に繋がると考えています。指導者としての誇りを感じます。
羽村市立羽村第三中学校 ソフトテニス部顧問
鈴木 一利 様
野口先生との付き合いは30年に及びます。初めてテニスを教える立場から、中学生を日本一に導くまでの経験は、その指導力が比類ないものであることを示しています。
高校での成功も含め、中学の世界で初心者を育て上げた野口先生の指導法は、今でも尊敬されています。悩みがあれば、野口先生の元を訪れることで解決することができます。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
【掲載内容は個人の感想です】
【推薦の声】
ソフトテニスで悩んでいませんか?
– 頑張っているつもりなのになかなか勝てない
– 速いボール、狙ったコースにボールが打てない
– サーブのスピードが遅い、回転も弱くキレがない
– フォームが悪くて良いボールが打てない
– 後衛でボールが安定せず、ネットやサイドアウトばかりしてしまう
– 前衛で相手のボールが読めず思ったように動けず返せない
– YouTubeや無料の動画を見て混乱している
– 学校のレベルが低く、顧問の先生も素人でうまくなる方法が分からない
– ソフトテニスの指導者として自己流でやってきたが壁にぶつかっている
– 顧問になったが、ソフトテニスは素人で指導方法
先生のプロフィール
1950年に東京都で生まれ、東京学芸大学を卒業した野口英一氏は、ソフトテニスの指導者として知られています。
彼が注目を集めたのは、日野市立日野第二中学校(通称:日野二中)のソフトテニス部顧問としての指導実績です。当初、学校にはソフトテニスのコートがなく、部員は未経験者ばかりでした。状況は厳しく、公園での練習も苦情を引き起こすほどでしたが、野口先生のもとでの指導により、2年目には都新人戦で女子が個人戦と団体戦で優勝し、男子も団体で4位に輝くなどの成果を上げました。
その後、2003年には文化学園大学杉並中学・高等学校(通称:文大杉並)のソフトテニス部監督に就任。ここでも彼の指導のもと、学校を32年ぶりの選抜優勝に導くなど、国体2連覇、インターハイ団体・個人2連覇など数々の実績を築き上げました。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
野口先生の指導法は効率的であり、彼が発見した「試合の8割を決める要素」が彼の理論の中心です。その結果、文大杉並は無名から全国優勝を果たすなど、その効果が実証されています。彼の指導法は絶えず洗練され、生徒たちに多くの成功をもたらしています。
野口先生はソフトテニスの試合を徹底的に分析し、その結果、試合の8割をカバーできる極めて重要なポイントが「準備」であることを発見しました。この重要なポイントに焦点を当て、その結果、急速な成長と卓越した実績を達成しました。
では、最も重要なのは何でしょうか? その答えは非常にシンプルで、「準備」です。ミスの8割は準備不足に起因しているとされており、これにフォーカスすることで試合の大部分を制することが可能です。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
ただし、準備と聞いても、具体的にどうすればいいか分からない、正しいフォームがわからない、指導方法がわからないといった課題があるかもしれません。そこで、野口先生の協力を得て、ソフトテニスの動画教材を制作しました。
この動画教材では、林田リコ選手と宮下こころ選手がインターハイ2連覇と皇后杯優勝という歴史的な実績をもとにプレーし、トップ選手の技術を解説しています。また、まだ発展途上の選手も出演し、トップ選手との違いを明確にし、改善方法や指導内容まで具体的に解説しています。
動画教材の内容は、テイクバックの動きや正しいフォームの確立、ショットの強化方法、軸足の決め方、ボールの速さを左右するポイントなど、基礎から応用まで幅広く網羅しています。ボレーやサーブ、コースの読み方、ミスショットの原因と解消法なども含まれ、ソフトテニスの全てを解説しています。
この動画教材を通じて、ソフトテニスのスキルを向上させ、効果的な指導法を学ぶことができます。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
反応を素早くするには、「準備」が重要ですが、そのためには足の使い方が非常に重要です。良い例と改善が必要な例を比較しながら、効果的な改善方法について詳しく解説しています。
### 前衛の自信をつけるボレー練習の効果的な方法は?
この練習を適切に行うことで、自然に前衛の自信が生まれます。宮下選手のボレーを参考にしながら、3つのポイントと共に具体的な方法を解説しています。前衛のスキルを向上させましょう。
### 相手のボールを見極めるための効果的な4つのポイント
相手のボールを判断するためには、4つのポイントが役立ちます。強い選手はこれらを押さえ、迅速な反応をしています。これらのコツを理解すれば、あなたも同じように反応できるようになるでしょう。
### テンポの変化に対応するための練習方法
試合のテンポは常に同じでないため、変化に対応することが重要です。野口先生が実践している効果的な練習方法で、どんな状況でもしっかりと打てるようになるポイントを紹介しています。
### 鋭いオーバーハンドサーブの初心者向け2ステップ練習
初心者にとって効果的なオーバーハンドサーブの練習方法を2ステップで解説しています。林田選手のサーブを観察しながら、トップ選手の打ち方を参考にしてスキルアップしましょう。
### サーブの質を左右する打点と正しいトスの方法
サーブの質は打点やトスの方法によって大きく変わります。誤った指導を避け、強力なサーブを打つためには正しい打点を理解することが重要です。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
### アンダーカットサーブの変幻自在な打ち方
オーバーハンドサーブ以外にも、アンダーカットサーブも効果的です。変幻自在な変化を持たせる方法を解説し、状況に応じて使い分けましょう。
### サーブトスの正しい方法と注意すべきNGポイント
サーブトスはサーブ成功の鍵です。ボールの握り方や上げ方、NGポイントを解説しています。安定したトスをマスターし、サーブの成功率を上げましょう。
### 得点につながるサーブを打つための5つのチェックポイント
得点につながる強力なサーブを打つには、打点、腕の使い方、トスの上げ方、体の向き、グリップなど、5つのポイントに注意が必要です。NGポイントも避けつつ、効果的なサーブを身につけましょう。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
### レシーブからの攻撃パターン27選
レシーブからの攻撃パターンを27選紹介しています。少しずつマスターして、自分の戦術に取り入れていきましょう。実践的なゲーム形式も解説しています。
### 後衛のコントロールと攻撃のためのレシーブ方法
後衛のバックを攻略し、自分たちの攻撃につなげるレシーブ方法を解説しています。相手をコントロールして有利なポジションを作り出しましょう。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
### 前衛をかわして深いコースにレシーブする方法
前衛をかわして難しいコースにレシーブする方法を解説。これにより、主導権を握りつつ、試合を有利に進めることができます。
### アウトにならずに鋭いロビングを打つ方法
アウトにならない鋭いロビングを打つ方法とそのコツを解説。林田選手の実践から学び、効果的なロビングを身につけましょう。
### トップ選手の試合を見ながらのポイント解説
宮下選手と林田選手の試合を観ながら、野口先生がポイントを解説しています。トップ選手の動きや戦術を学び、自分の試合に応用しましょう。
野口先生の動画教材の価格や申込み方法について詳しく解説しています。価格のバランスを考慮しつつ、効果的なテニススキル向上に貢献する内容となっています。
###
生徒の声
逆転勝ちできた経験
私は2016年に高校三冠を達成し、インターハイ個人ダブルスで準優勝した宮下真緒と申します。高校時代、野口英一先生に教わったことは非常に多岐にわたります。
その中でも印象的だったのは、「心が技術を超える」という言葉です。試合において勝ち負けは重要ですが、どれだけ気持ちが大切で、試合で逆転できる強い気持ちがあるかが鍵だと感じました。同期の試合を通じて、皆の応援が一つになり、逆転勝ちできた瞬間は、その言葉の真実を実感しました。
ソフトテニス上達革命【文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一 指導・監修】
野口先生のおかげで充実した高校生活を送ることができました。技術や戦略だけでなく、試合への姿勢や心の強さについても教えていただきました。
高校三冠達成の実績を持つ上田理央としても、野口先生は私たちに多くのことを教えてくれました。彼のモットーである「心が技術を超える」や「勝つことよりも大切なことがある」は、今でも私の人生に影響を与え続けています。野口先生の指導は技術だけでなく、心の成長にも焦点を当てており、私にとって貴重な経験でした。
文大杉並高校のソフトテニス部での指導を受け、テニスだけでなく人としても成長できたことに感謝しています。野口先生の指導は、選手それぞれの個性を尊重し、自分の色を出せるような柔軟なものでした。彼の言葉や教材を通じて、戦い方のヒントや選手としての成長を学びやすく、覚えやすくなりました。
最後に、どんぐり北広島の半谷美咲も、野口先生の指導に感謝の言葉を述べています。野口先生は単なるテニスの技術や戦術だけでなく、人として、コート外での重要なことも大切にしています。その練習や指導においても、個々の自主性を尊重し、最終的にコートで力を発揮できるようにしてくれると評価しています。
野口先生の指導法に触れ、テニスにおいても人生においても変化をもたらされた人々の声が、今回の動画教材には詰まっています。